暑中お見舞い申し上げます。
今年はイベントが出来ず寂しくもありますが、裕志朗の会ではこの時期にふさわしい形で浴衣を着て舞いました。
「パーソナル浴衣会」一人ずつ別の時間帯での披露です。舞姿、ご覧ください。
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。



今年は、平尾教室で浴衣会を行います。
それぞれの浴衣に合わせた個性的なマスクを付けて楽しむことにしました。
◆2020年 マスクで舞う浴衣会◆
日時:2020年8月2日(日)11時〜12時30分
場所:令和平尾座にて!



▼振付動画もあるので見てくださいね!▼
→「燃えろみんなの北九州」歌詞、振り付けはコチラ(PDFファイル)
→「燃えろみんなの北九州」歌詞、振り付けはコチラ(PDFファイル)
→「いいっちゃ ええっちゃ 北九州」振り付けイラストはコチラ(PDFファイル)
わっしょい百万夏まつり 待望の新曲『いいっちゃええっちゃ北九州』の講習ビデオが出来ました。
一緒に踊りましょう〜♪ (振り付け:藤間裕志朗)
→「いいっちゃ ええっちゃ 北九州」振り付けイラストはコチラ(PDFファイル)
==このイベントは延期となりました==
今年も浴衣を着て、短冊に願いを込めて。。
一緒に七夕を楽しみましょう!
日程:2020年7月5日(日)16:00〜17:30
場所:平尾教室(予定)


平尾教室での初舞会に続き、天草 望洋閣で初舞を披露してきました。
清々しい天草の空気の中、それぞれの舞と下田温泉小唄を皆で舞いました。
今年もいい一年になりそうです! →フォトギャラリーをご覧ください
新年のお慶びを申し上げます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
1月3日に平尾教室で初舞会を開きました。1月12日は天草の望洋閣で行います。
2020年オリンピックイヤーが皆さまにとって、希望に満ち溢れた一年になりますように。

裕志朗の会の新年は、天草の望洋閣で始まります。
それぞれに初舞を披露。その後はおいしい食事と温泉です^^
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
【2020年 裕志朗の会 初舞会 in 望洋閣】
2020年1月12日(日)夕方予定
※1月3日は平尾教室でも初舞会を行います。どちらもお気軽にご参加ください!








2020年1月3日16時〜 初舞会 in 平尾教室
☆ねずみちゃんを祝う会☆






今年も裕志朗の会の発表会を無事終えることができました。
コツコツと稽古を重ね、皆さんに披露し、声援をもらえるのは何よりの励みです。
誠にありがとうございました。
さて、また新しいことにチャレンジします。次は初舞です。
お稽古はじめてみようかな、と思った方はお気軽にご連絡くださいね!
今年の能楽堂での発表会も、素敵なゲストをお招きします。
*筑前琵琶奏者 石橋旭姫さん ※プロフィールはクリックすると大きく開きます ↓ ↓ ↓
*平成生まれの人気歌謡アーティスト 風水の里恒彦さん
お楽しみください!!
さて、能楽堂発表会まで半月をきりました。
当日に向けて、準備を進めております♪
祝菓子もできました!ティータイムをお楽しみください。








今年で4年目となった「日舞ライブ in 天草 望洋閣」。
毎年毎年、観にきてくださるお客様が増え、夏の終わりの風物詩となりつつあります。
そして今年は、望洋閣に伝わる「下田温泉小唄」に振りをつけ皆で踊りました!








終わった後の天草の夕食は格別です! 来年も一緒に「下田温泉小唄」を踊りましょう!
2019年 わっしょい百万夏まつりの写真をアップしました。
ぜひご覧ください!
今年も裕志朗の会は「わっしょい百万夏まつり」に参加しました。
百万踊り第2部では昨年に続き「優秀賞」を2連覇! 今年も熱気みなぎる夏となりました。
さぁ、まだまだ裕志朗の会の夏は終わりません。次は天草 望洋閣で舞いますよ!

北九州YMCAの仲間、今年も最高のスマイルで踊ります♪♪♪(^o^)

〒810-0014
福岡市中央区平尾2丁目15-16 MIYOビル701